2008年9月21日(日)曇 7月からを分割した。
 関谷Webのトップページへ
2007年1月〜4月まで 2007年5月〜12月まで 2006年6月まで 2006年7月〜12月まで 

北九州 関谷の家庭菜園、植栽(2008年1月〜6月)

 北九州 関谷の家庭菜園では、安全で美味しい野菜などを作り、食べることを目指して、EMなどを利用しての無農薬・有機質肥料の栽培を行っています。今年は、BMWの利用を試行するほか、トマトやキュウリ・枝豆などの収穫の期間を長くできるように、植付けや種まきをずらすことを計画・実行していきたい。

苗、竹枝、シュロなどの自生苗を差し上げます

(受取りに来れる方へ、eメールで確認ください。)

モロヘイヤ・ツル紫・シソ・サツマイモなどの苗、白イモ-茎を食べる里イモ-、フキ・ツワブキ・ミョーガ・ジンジャ(宿根の花)・ギボウシ・ユキノシタなどの株、シュロの苗・切ったもの、ユッカの株、自生の木の苗類(香りの強いタラ、ナノミ、ユズリハ、クチナシ、カクレミノ、マキ、カエデなど)、ハチクの株。

2008年6月の菜園・植栽・花手入れ

作業予定・実績

  • 育苗・播種:トウモロコシ・エダマメ(6/24)、キュウリ(6/27)
  • 定植:ナタマメ(6/1)、バジル・ルッコラ(6/16)、サトイモ・ワケギ(6/17)、サツマイモ(6/22)、アスパラ・モロヘイヤ(6/27)
  • 水やり・追肥・除草・支柱・EM:追肥(トウモロコシ・エダマメなど)
  • 収穫:フキ・サニーレタス・ウメ・ビワ・夏ミカンなど(適宜)
  • 加工・炭焼き:梅(シロップ6/14,塩漬け6/26、ジャム6/27)
  • 植栽・花:
  • 作業などの日誌

    2008年6月8日(日)曇、6月15日(日)雨 日記の広場の皆さんが梅をちぎりに来た。(6年目とのこと。)

    2008年5月の菜園・植栽・花手入れ

    作業予定・実績

  • 育苗・播種:枝豆・トウモロコシ・トウガン・オクラ(5/3)、モロヘイヤ(5/15)
  • 定植:ヒョータン・ニガウリ(5/5)、サトイモ(5/14)
  • 水やり・追肥・除草・支柱・EM:除草(5/15タマネギ・ラッキョウ、5/31トマト・キュウリ)、追肥(5/13エダマメなど)
  • 収穫:フキ・サニーレタス・スナック・グリーンピース・ソラマメ・葉タマネギ・夏ミカンなど(適宜)
  • 加工・炭焼き:マーマレード(5/13-14)
  • 植栽・花:
  • 作業などの日誌

    2008年5月3日(土)晴 上の畑のスナックをカラスが食い倒してしまっていた。本当に残念だ。下のエンドウには、マネキンの人形を立てたので、その後は、被害を受けなかった。

    2008年5月18日(日)から5月30日(金)まで、エジプト・トルコ観光に出かけていた。菜園は、手入れできず。エンドウやサニーレタス等は、収穫してくれていた。

    2008年4月の菜園・植栽・花手入れ

    作業予定・実績

  • 育苗・播種:枝豆・トウモロコシ・ナタマメ(4/20)、サツマイモ(4/23)
  • 定植:キュウリ・トマト(4/8)、サツマイモ(4/23)
  • 水やり・追肥・除草・支柱・EM:除草(4/7タマネギ・ラッキョウ・アスパラ)、追肥(4/7エンドウなど)
  • 収穫:フキ・木の芽・三つ葉・ワケギ・ネギ・葉物(菜花,春菊,ホウレンソウ)・ブロッコリー・カリフラワー(-4/3)・八朔・バンペイユなど(適宜)
  • 加工・炭焼き:タカナ漬け(4/6,7)
  • 植栽・花:
  • 作業などの日誌

    2008年4月6日(日)晴 晴れが続き、暖かかった。花桃・桜・山吹・シャクナゲなどが満開だ。
     タカナがトウが立っていた。昨日採って、今日1日干したのを、夕方からトウは捨てて洗い、夜、3%の塩で漬けた。


    2008年4月8日(火)晴 昨日は、午後から雨が上がったので、タマネギ・ラッキョウの草取りなどをした。今日は、EM生ゴミ堆肥・雑草・取除いた水菜などを畦の中央の溝に埋めて、キュウリ・トマト苗を各4本植えた。写真右の手前右端の黄色の花は、種用の水菜の株。


    2008年4月29日(火)晴 朝倉市杷木星丸の弟方に、ビニール外し、ナス畑の風除けネット張りの手伝いに行く。

    2008年3月の菜園・植栽・花手入れ

    作業

  • 育苗・播種:サツマイモ
  • 定植:サヤエンドウ・ソラマメ(3/15)、サニーレタス・ジャガイモ(3/16)、ニンニク(3/28)
  • 水やり・追肥・除草・支柱・EM:追肥(タマネギ、エンドウなど3/16,22)、支柱(3/29)
  • 収穫:大根・カブ・ワケギ・ネギ・葉物(菜花,春菊,ターサイ,ホウレンソウ)・コウサイタイ・ブロッコリー・カリフラワー・八朔・バンペイユなど(適宜)
  • 加工・炭焼き:浅漬け(3/15,22)
  • 植栽・花:
  • 作業などの日誌

    2008年3月8日(土)晴 今日は久しぶりに晴れ、暖かかった。
     チンゲンサイやターサイ、山東菜などのトウが立ち、菜花のようにそれを食べている。カブや大根も同様にトウが立ちつつある。リフォームや申告準備などで、なかなかに、菜園に出れない日が続いている。

    2008年3月16日(日)晴 晴れて暖かかった。梅が終わって、早咲きの桜、白木蓮、サンシュ、沈丁花、ボケ、雪柳などが咲いている。
     トウの立ちはじめた大根や花の咲き始めたカイランを取り除いて、遅れていたジャガイモ、サニーレタスの小苗を植える。
     タマネギが大きくなりつつある。マルチの草を取り、根元に追肥をした。

    2008年3月28日(金)晴 スーパーの産直売り場で、ニンニクの大株が売られていた。この品種が欲しかったので、買って畑の隅に植えた。

    2008年2月の菜園・植栽・花手入れ

    作業実績

  • 育苗・播種:チンゲンサイ・リーフレタス(2/1)、ソラマメ(2/7)
  • 定植:葉タマネギ(2/4)、カブ(2/10)、和サラダ(2/14)
  • 水やり・追肥・除草・支柱・EM:EMボカシ(仕込む2/8,)、EM2次活性液(仕込む2/12)
  • 収穫:大根・カブ・ワケギ・ネギ・葉物(菜花,春菊,チンゲンサイ,ターサイ,ホウレンソウ)・コウサイタイ・カイラン・ブロッコリー・カリフラワーなど(適宜2/6,)
  • 加工・炭焼き:浅漬け(2/8,)、炭焼き(2/12,17,20,25)
  • 植栽・花:寒肥(穴掘り2/2,EMボカシと鶏糞を埋める2/5)
  • 作業などの日誌

    2008年2月1日(火)晴 時雨の寒い日が続くなか、今日は久しぶりに晴れた。
     春菊やターサイの草取りをした。ソラマメの間などに、チンゲンサイ・リーフレタスの種を蒔いた。大根・カブやコウサイタイの葉がよく茂っている。今年の冬、いろいろな野菜の収穫ができているのだが、追肥を株元にやったため、ターサイなど茎の付け根などに挟まった肥料などを洗い流すのが大変だ。
     山茶花やロウバイの花が終わり、椿、水仙、紅梅やボケが咲いている。

    2008年2月10日(日)晴 昨日は時雨で小雪もすこし舞ったが、今日は暖かな晴天だ。
    AZ-CLUB MAGAZINE vol.189で、岩崎政利さん(農業家、種の自然農園主)の訪問記事を見て、自家採取すると良いことを知った。私も、少しはやってみたりしていたのだが、きちんと出来ていなかった。
    岩崎さんちの種子採り家庭菜園 岩崎 政利 (単行本 - 2004/1)を注文した。

    2008年2月12日(火)曇(寒波)1年間中断していた炭焼きを昼間だけで再開した。EM青草液肥をミカン・梅・柿・ビワなどに撒いた。

    2008年2月13日(水)午前中は雪 今年、初めての積雪2-4cmだった。夕方にはほぼ溶けたので、ほとんど、作物に被害は無かった。


    2008年2月14日(木)晴 食材の和サラダ「菜の四季」のウレタンに野菜ごとに固まって伸びている根を出来るだけ切らないようにウレタンを分け、1本づつを苗として、菜園に植え広げた。3-6倍くらいに大きくして使うため。
     紅彩菜、白菜、サラダわさび菜、サラダほうれん草とサラダメニューに書いてある。胡麻和え、炒め物、浅漬けのレシピもある。(有)アグリセゾンの水耕栽培で作った野菜。強い農業づくり交付金をH15-17年度に受けたらしい。
     一人用ならこれで良いだろうが、家族が2-4人いるなら、この倍くらいに大きくして出荷した方がよいと思う。


    2008年2月15日(金)晴 たくさんのカラスが集まり、ミカン類(八朔、夏ミカン、バンペイュなど20数個)を落として食べていた。
     Webでカラス 食害 ミカンを調べたら、実りの大敵、カラスを撃退 マネキン助っ人53人が大活躍などがあった。だめでもともとなので、福岡美容専門学校北九州校で不要になった頭部のマネキンを分けてもらい、かかしを作り、立ててもらった。その後、被害は受けていない。(今後、カラスが慣れてきたら、また、工夫する必要があるが。)
     なお、飼い犬の1頭は、このかかしを見て、ほえた。私でも、1瞬、どきっとすることがある。


    2008年1月の菜園・植栽・花手入れ

    作業実績

  • 育苗・播種:
  • 定植:葉タマネギ(1/5)、スナックエンドウなど(1/7),グリーンピース(1/21,24,28)、水菜(1/18)
  • 水やり・追肥・除草・支柱・EM:EMボカシ(1/2,25仕込む、)、エンドウの支柱(1/11)
  • 収穫:大根・カブ・ワケギ・里イモ・酢ミカン・ユズ・葉物(春菊,チンゲンサイ,ターサイ,ホウレンソウ)・コウサイタイ・カイラン・ブロッコリー・カリフラワーなど(適宜1/9,14,23,28)
  • 加工・炭焼き:浅漬け(1/7白菜,1/28野沢菜・タカナ)
  • 植栽・花:松(枝透かし1/14-15、もみ上げ等1/25-26庭師さん5.9人日)
  • 作業などの日誌

    2008年1月1日(火)曇・雪 朝、薄っすらと雪が屋根などに積もっていて、雪が舞う寒い元旦になった。池の隅のホテイソウに覆いを掛けた。マンリョウ・センリョウの種を庭の隅に蒔く。

    2008年1月3日(木)曇/晴 朝倉の実家に年始に行く。落合(JR英彦山駅近く)から小石原への500号は、周りに雪が残って、チェーン規制も入口に立っていたが、どうにか普通のタイヤで走れた。
     久しぶりに長崎県に住む皆さん達とも会え、手作りのご馳走などをたくさん頂いた。お謡いができると良いのだが、子供の頃に習ったままで、私は忘れている。
     11月4日に苗代田に定植した葉物は、母が水遣りや草取りなどをしてくれたそうで、立派に育って、利用してあった。


    2008年1月21日(月)曇 寒い 10cmほど伸びた豆苗をスーパーの野菜売り場で見かけたので、買った。絡まった根をほぐして、畑に定植した。エンドウの定植時期としては、約1か月遅いが、自分のポット苗が少なかったので試した。
     (注)店では、絡まった根(と実)を切り捨てた茎と葉を、鍋物・炒め・おひたしなどの食材として売られている。私は、根をほぐして、実エンドウの苗として使ってみる。苗としては、伸び方が半分くらいが良い。密集して育って、細く弱いので、3-4本づつ植えた。(約150本/100円)。(収穫が6月に遅れたが、グリーンピースができた。)
     食材としては、1回で使うのはもったいない気がする。まだ、実がしっかりしており、日当たりの良い暖かい室内で、水耕栽培のように根の部分に水を張って、茎の部分を広げて育てることができよう。20-30cmに伸びたら、先端10cmくらいを切って使う。その後、わき芽が伸びてきたら、また、切って使う。これを2-3回繰り返すことができるだろう。(妻は、バジルとルッコラのポット(苗)をプランター・植木鉢に植え広げて窓辺に置き、伸びた葉・茎などを利用している。)

    2008年1月25日(金)曇(小雪、時雨)寒い EMボカシ(27kg*2容器)、EM2次活性液500Lを仕込む。

    戻る

    更新の履歴

    2008年4月8日(火)晴 キュウリ・トマトを植えた。

    2008年4月6日(日)晴 晴れが続き、暖かかった。桜などが満開だ。

    2008年3月16日(日)晴 晴れて暖かかった。ジャガイモなどを植える。

    2008年3月8日(土)晴 今日は久しぶりに晴れ、暖かかった。

    2008年2月14日(木)晴 食材の和サラダ「菜の四季」を菜園に定植した

    2008年2月1日(火)晴 ソラマメの間などに、チンゲンサイ・リーフレタスの種を蒔いた。

    2008年1月25日(金)曇(小雪、時雨)寒い EMボカシ、EM2次活性液を仕込む。

    2008年1月3日(木)曇/晴 朝倉の実家に年始に行く。

    2008年1月1日(火)曇・雪 寒い元旦になった。池の隅のホテイソウに覆いを掛けた。