関谷 北九州の家庭菜園、植栽(2020年)

2021.1.1(金)曇。2020年8月〜12月の菜園とニュースを追加した。
関谷菜園Webのトップページへ 過去のページ等のサイトマップ

関谷 北九州の家庭菜園、植栽(2020年)

2020年の予定

葉物野菜(小松菜、モロヘイヤ、高菜、野沢菜など)を、もう少し、増やす。

旬の種まき、育苗、草取りなどで、省力化する。

元気な野菜を育てる。

種まき時期をずらせるものは、何回か、わけて育てる。(2019.12.31 up)

2020年8月〜12月の菜園・植栽

ニュース等

日本では、遅れての感染拡大だが、世界では、新型コロナウィルスの感染拡大が、多くの国(アメリカ、ヨーロッパ、インドなど)に起きている。感染予防のために、マスクをする習慣が、ようやく付いた。

菜園

9月から10月にかけて、モロヘイヤ・ミョウガ・ニガウリ・アオシソ等の夏野菜の収穫が終わり、秋野菜(大根、ニンジン、カブ、ミズナやサラダ菜、チンゲン菜等)の種まき・植付けをして、現在も収穫中だ。寒波が来るというので、ポリフィルムのトンネルを初めて用意した。

 夏の日照りで、連作の里芋が、良くなかった。ハヤトウリ(炒め物も美味しい)は、少し葉が枯れたが、豊作だった。太い茎の緑のツルムラサキが好評だった。
 以下は,歳末の寒波を受けた元日で撮った菜園の写真です。

前の菜園を南東地点で右側畝の手前から:葉タマネギとミックスレタスと紫のミズナ、春菊(トンネル)とサニーレタスとターサイとサラダ菜とディル、ブロッコリ―と白菜とレタスとパクチー、アスパラガスと小松菜、カブ類とニンジンとラディシュとシロイモ

上の西側菜園:右畝の手前から大根とミニトマトとニンジン、桜島大根とネギ、エンドウと白菜とおでん大根、菜花とレタスとチンゲンサイとブロッコリー

上の中・東側菜園で、手前畝の左側から:ナバナ、タマネギ(トンネル)、野沢菜とサラダ菜と白菜、ミズナと山東菜とターサイ、ビーツと春菊と赤カブ、聖護院大根、白菜と漬け菜とキャベツ、春菊とカブと野沢菜、ソラマメ、シロイモ

下の菜園 通路から北で右(東)側の畝から:ヒヨコマメ、さやエンドウ2畝、小松菜など、高菜など、タマネギ等(トンネル)、野沢菜など、山東菜と野沢菜とナバナ、小松菜など、サラダ菜、ミズナ、大根跡、カブと山東菜と野沢菜、漬け菜とタマネギ、実エンドウ、野沢菜など(、菜花、高菜)
(2021.1.1up)

2020年7月の菜園・植栽

ニュース等

日本では、2020年7月豪雨の災害が九州(球磨川、筑後川など)・飛騨などの西日本等だが、中国大陸では、6月から中国南部の豪雨災害が続いていると言う。3年前の九州北部豪雨から、毎年のように、水害・土砂災害が続く。
世界では、新型コロナウィルスの感染が中国の武漢から、多くの国(イタリア、アメリカ、ブラジル、日本など)に起きている。

菜園

エンサイ・モロヘイヤ・ミョウガ・エゴマ・アオシソ等の収穫が始まった。植付けは、モロヘイヤ・落花生・ササゲ・枝豆・サツマイモ等。以下は、現在の菜園の写真です。
上の西側:手前から、イノシシにやられたジャガイモーゆるい有刺鉄線では、2回も掘り返されたー、モロヘイヤ、ツルムラサキ、枝豆等

上の中・東側:唐辛子、挿したエンサイ、インゲン、6月に蒔いたモロヘイヤ、ニガウリ、春菊、黒ゴマ、ウコン、シロイモーイノシシに2度も掘り返されたのを植え直したー等

下の東側:左側からニガウリ、ナタマメ、モロヘイヤ、エンサイ、2条に挿したサツマイモ3うね、オクラ(ダビデの星)黒ゴマ、ウコン等。フェンス側は、黒ゴマ、エゴマ、ゴボウ、黒ゴマ)

下の西側1:左側から里芋、自生菜、落花生、オクラ、モロヘイヤ、黒ゴマ、ニガウリ、、、。フェンスは、ハヤトウリ)

2020年2月から6月の菜園・発熱など

2月: フキノトウの収穫、小松菜や野沢菜などの浅漬け

3月: 小松菜や野沢菜などの浅漬け、菜の花、パクチーなど

4月: イノシシの被害を受けなかったノラボウナ、カツオ菜、菜の花、ミズナなどの収穫、タケノコを掘ってゆでた。
イノシシが3月28日朝、梅の木の下、枯草を掘っていた。4月3日に東部農政事務所等に見てもらい、罠を森川ゴルフ場跡にかけてあったそうだが、その後もイノシシの来訪が続き、菜園(ジャガイモ、ニンニク、ニンジン、ソラマメ、パセリ、キューリ、トマト、玉葱、ラディッシュ、コカブなど)や周辺、自宅の敷地内までを掘り返した。
4月22日の夜に発熱して、風邪だと思ったが、用心(ベットで寝たり、本を読んだり)して、熱が下がった。中原クリニックに4月27日受診して、]線写真で、肺炎になりかけているとのことで薬を飲み、5月1日の再診で続けて薬の処方で、回復した。

ニンニクのやられ始め。この後、竹べらを置いたが、2度も掘られてしまった。エンドウは、あちこち、作っていたが、ほとんど、被害が無かった。 タマネギ、まだ小さかった小松菜など。エンドウの手前は、収穫跡のタカナの畝

芽が出始めたニンジン・ジャガイモなど、分からなくなった。

5月: ノラボウナ、エンドウ、淡竹、夏ミカンなどの収穫、里芋・ウコン・菊芋を埋める。エンサイ・モロヘイヤ・黒ゴマなどをセルトレイに蒔き、庭で育てた。希望者にあげたポットの苗。モロヘイヤ、エンサイ、ニガウリ、ほうき草(望月さんから頂いた種-コキア)、バジル、唐辛子、春菊、黒ゴマ)
イノシシ捕獲用の箱罠を、樹木園の中に5月18日仕掛けてくださり、5月27日に小さいのが掛かかった。6月10日に大きいのが掛かり、ようやく、イノシシの来訪が無くなった。

罠に掛かった子イノシシ

罠に掛かった中イノシシ

6月:残った八朔、淡竹、アンズ・梅等の収穫。苗類をセルトレイからポットに、さらに菜園に(モロヘイヤ・オクラ・ニガウリ・黒ゴマ・バジル・蔓ムラサキ等)。サツマイモを挿す。
6月20日の夕方、またの発熱で、6月25日中原クリニック受診。6月26日、PCR検査を受け、翌日陰性とのこと。痰と咳が続いているため、7月8日、後期高齢者の健康診査を受け、7月10日に胸部CT検査を三萩野病院で受けた。薬を飲み続けている。

2020年1月の菜園・植栽

  • 元日の写真
  • 下(カメリアUの北側)の東側 下の西側(上部は、日光で、白くなっている。下部は日陰)
    裏山(―東側はモウソウ竹)とその麓(カメリアの西側)のミカン畑、手前は下の北側の木立など 上(カメリアU駐車場の西側)の東側から
    上(車庫・貸家の南側)西

    戻る

    -->

    更新の履歴

    2021.1.1(金)曇。2020年8月〜12月の菜園とニュースを追加した。

    2020.7.13(月)小雨。2020年2月〜6月と7月活動を追加した。

    2019.12.31(火)曇 2018,9年分の分割と、2020年の希望を追加した。