2000年3月7日更新  トップページへ   作者へのメッセージ

アビリティ教室での電子メールの環境設定(Outlook Expressによる)

1999.10.7、2000.3.7 九州ポリテクカレッジ 情報システム系

1.「Outlook Express」を起動し、メニューの<ツール>−<アカウント>をクリック。

2.「インターネット アカウント」の窓で<メール>タブをクリックして、<追加> (変更時は<プロパティ>)ボタンをクリック。

すると、「インターネット 接続ウィザード」ダイアログボックスが表示される。このウィザードで、以下に説明する「メールアカウントの追加」を行う。

3.「インターネット 接続ウィザード」窓の「名前」で表示名(名前−全角でも良い)を入力して、「次へ」。

(もし、外国へのメールにも使うのなら、全角よりも、半角のローマ字つづりが良い。)

4.「電子メールアドレス」(すべて半角)の入力

受講者の名前は、abl01からabl24までです。

名前の後に、@it.sp.kyushu-pc.ac.jpが付きます。

例)abl01@it.sp.kyushu-pc.ac.jp (すべて半角の英数字と記号@.-、全角は使えない。)

5.「電子メール サーバ名」の指定(IMAP3とIP アドレス)

受信メール サーバの種類で「IMAP」を選択します。(メールをサーバに保管)

情報系メールサーバ名は、受信メールサーバ・送信メールサーバ共に同じです。

直接、IPアドレス「172.16.70.250」(すべて半角)をキーインします。「次へ」をクリック。

6.インターネット メール ログオン

「次のアカウントとパスワードでログオンする」をクリックし、アカウント名とパスワードをキーインします。アビリティコースのIMAPアカウント名はabl01 から abl24です。パスワードも同じです。(すべて半角の英数字です。)キーインしたら、「次へ」をクリック。

(パスワードの変更については、別紙「個人ホームページの作成と更新」ページを参照)

7.「メール アカウント名」の入力

メールアカウント名として、好きな名前を付けられます。

例)「Kpc_it メール サーバ」とキーインし、「次へ」をクリックする。

8.「接続の種類の選択」で、「LANを使っての接続する」をクリックする。「次へ」

9.「設定完了」で「完了」をクリックする。

10.メールアカウントの設定を自分宛のメールを出して、確認する。

10.1 Outlook Expressで、「作成」ボタンをクリックして、「メッセージの作成」窓を出す。

10.2 「メッセージの作成」の窓で自分宛のテストメッセージを作成し、送信する。

1)「宛先」:に自分の電子メールアドレス(半角)をキーインする。

(4.で入力したもの)

2)件名、本文に「Test」とキーインする。

3)「送信」ボタンをクリックする。

10.3 Outlook Expressで、左のツリーの一番下の「メールサーバ」のアイコンを開き、受信トレイを開く。(ダブルクリック)

(ここのOutLook Express画面のイメージは、1.にあるものを参照のこと。)

10.4 右の窓に、先ほどの自分宛のテストメールが来ていれば、開いて見る。

自分のメールアカウント設定の正しいことが確認できた。

以後は、お互いに、隣の人へ、出してみる。これで、設定と送信・受信の完了。

10.5、届いていなければ、「送信済みアイテム」を開いて、先ほどのテストメールの宛先をチェックする。

正しければ、2.に戻り、今度は、メールアカウントを選択して「プロパティ」をクリックし、設定項目の確認を行う。(半角のメールアドレスか否かなど。)

修正して、再度、自分宛のテストメールを出し、確認する。

 これでも、受信できなければ、サーバの管理者に連絡のこと。

 

以上